沖縄便り 🏝
ちゅーうがなびら(沖縄語でこんにちは)
沖縄に引っ越されたカプアケアの仲間、
田部井秘七枝さんから沖縄の景色とご子息の画像が
届きましたので、アップしますね。
ほとんどご子息〇人の画像ですが、
先ずは沖縄ではなく、保土ヶ谷での画像から。
ちなみに田部井さんとは、昨年クリパでエイサー踊っていた、
こちらの方ですよ。 誰が言ったか、誰だろう(・・?
保土ヶ谷中3は酒豪揃いだという噂もありますが、
田部井さんにかなう人はいません(笑)
〇人くんは生まれる前からレッスンに来ていて、
沖縄で里帰り出産をしてレッスンに帰ってくるのを
待ちに待っていたオバちゃんたちでしたが、
一番メロメロだったのは・・・

⇑見て見て、この笑顔!決してレッスンでは見せない笑顔

レッスン中はいつもこんな風に置き去り→スヤスヤと待っていました(笑)
ずーっとレッスンに来ていた〇人くんは
カプアケアで育ったといっても過言ではありません

この日、保土ヶ谷アートホールで長時間の合同レッスン。〇人くんが喜ぶので無責任なオバちゃんはエレベーターに乗せ、好きなだけボタンを押させて遊びました(笑)

踊っているようにも、お手伝いしているようにも見えませんね~ 休憩時間に走り回ってました(笑)
先生のお手伝いをしたり一緒に踊ったり・・・
私達のアイドル〇人くんが小学校入学を機に
田部井さんの故郷沖縄に引っ越しが決まった時は、
本当に寂しい気持ちになったオバちゃんたちでした
ここから沖縄の画像となります。

田部井家のプライベートビーチは別の場所らしいですよ!

沖縄っぽい!!
沖縄に引っ越した田部井一家
入学式は未だできておらず、写真だけ撮って
大きな大きなランドセルは再び箱の中へ戻されたそうです

緊張してる~
小学校からは、点つなぎと塗り絵の課題が出されたそうです。
GWに沖縄旅行を予約していた人も自粛し観光客は見かけないそうです
でも都内や横浜同様、公園ではジョギングする人の密が
できていたり、ビーチも人は多いそうです。
観光客が集まりそうな場所は閉鎖、4月オープン予定だった
DMM水族館もオープンは無期延長だそうです。
田部井家は人の少ないビーチで天然の砂遊びを
楽しんでいるそうですよ。
砂遊び、泥遊び、水遊びは子どもの情緒を育て、
ストレスの発散にとても良いのですよ
幼稚園教諭であり、保育士の言葉は重みがある

僕、ゲームの達人です
沖縄はそろそろ梅雨入りだそうで〇人くんは
ゲームの達人にもなりつつあるそうです
あら・・・気が付けば〇人くんの話ばかり
田部井さんは横浜を離れて1か月が経ち、
カプアケアのHPを見て懐かしく帰りたくなる、と。
忘れないようLei Halaは踊っているそうです
オンラインMele Hulaでもしなくちゃね
最後になりましたが田部井さんからのメッセージです
温かいメッセージとプレゼント戴いて、、、
ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです
コロナが収束したら、、、
カプアケアに必ず里帰りします(笑) 待ってま~す
カプアケア沖縄 田部井秘七枝
5/3 カプアケア 河野真紀 & 荻原由美